SSブログ

メルセデス・ベンツ ミディアム・クラス(W124) '92 [メルセデス・ベンツ]

【メルセデス・ベンツ ミディアム・クラス】

MB W124a-1.JPG

1984年に登場したW124ことミディアムクラスは、質実剛健な作りと、Sクラスと190クラスのちょうど中間に位置する手ごろなサイズで、当時、世界最高の実用車と称えられた。
1994年から名称がEクラスに変更されるが、今回登場するのは、まだミディアムクラスと呼ばれていた1992年当時のカタログである。


カタログは全46ページ。
1986~1995年までの約10年間に渡って日本に正規輸入されたW124のカタログは、各年代ごとにデザインやレイアウトの違いはあれど、基本的にはA4サイズのカタログであったが、92年モデルだけは正方形デザインの大判タイプとなっていて、豪華な印象を受ける。表紙には300Eと高層ビルを組合せた写真が使われており、ビジネスや都会といったキーワードを連想させる。

○エクステリア

先代のW123とは打って変わって、W124はメルセデスの伝統や高級感を保ちつつも、うまく時代の流れに融合させることでモダンなデザインとなった。デザインはW201と同じくイタリア人デザイナー、ブルーノ・サッコ氏によるもの。


先に登場していたW201(190クラス)を大きくしたようなボディデザインだが、重厚感と威厳に溢れ、ミディアムクラスの名に恥じないものになっている。


・300E
MB W124a-11.JPG

・260E
MB W124a-17.JPG
W124の特徴的な台形のテールランプは、バンパーレベルから開くトランクリッドを採用した結果、生み出された形状。
当時のメルセデスの「フォルムは機能に従う」という哲学が体現されている。


・300E-24
MB W124a-12.JPG


・300D TURBO
MB W124a-10.JPG
ターボディーゼルモデルはフェンダーにスリットが刻まれている。


・400E
MB W124a-13.JPG
400Eはニューデザインの8穴ホイールが採用されている。


・300CE-24
MB W124a-14.JPG
クーペモデルもW124と同じカタログに収められている。ちなみにクーペのコードネームはC124となる。
他のモデルが4速A/Tなのに対して、300CE-24だけはスポーツドライビングを堪能できる5速A/Tが採用された。



サッコパネルと呼ばれるボディサイドのプロテクターは1989年のマイナーチェンジで採用されている。クロームが付いているのが190クラスとは異なるところである。クーペは1987年のデビュー時からサッコパネルを装備していたが、マイナーチェンジまでクロームは付かなかった。サッコパネルの名の由来は、デザイナーのブルーノ・サッコにちなんで。


○インテリア

MB W124a-5.JPG

直線基調のシンプルなインパネ。
見やすさ優先の計器類や操作性を考えて機能的に配置されたスイッチが並ぶ。
デザインの為のデザインはなく飾り気はないが、まさに質実剛健という言葉がふさわしい。


ウィンカー機能やワイパー機能が一つになったコンビネーションレバーは、現在のメルセデスでは生産コストの問題からステアリングの左右を問わずに左に装着されているが、W124の時代のメルセデスは左ハンドルの場合は左に、右ハンドルの場合は右に装着されていた。スタッガード式ATのジグザグのシフトパターンにも同じことがいえる。


ステアリングギアボックスはリサーキュレーティングボール&ナット方式。多くの車に採用されているラック&ピニオン方式と比べると部品点数が多い上にコストもかかるものだが、路面からのキックバックも少なく、じんわりとした滑らかなステアリングフィールはまさにメルセデス・ベンツの世界といえるもの。


・ファブリックシート:ブルー (写真は230E)
MB W124a-6.JPG
身体に合わせた形状と適度な剛性を持たせたシートは、通気性にも優れたもので、長時間のドライブでも正しい姿勢を保ち、疲労感を軽減させてくれる。
運転席側のSRSエアバッグは92年モデルから全車標準装備となる。


・本革シート:ブラック (写真は300CE-24)
MB W124a-7.JPG
本革シートもオプションで用意される。MB-TEXとベロアもオプションで選択できるが、シート写真等はカタログ中には掲載されておらず、巻末の諸元/装備表でのみ確認できる。300CE-24と400Eはウォールナット製ウッドパネルが装着される。
※MB-TEXは人工皮革のこと(300CE-24は設定なし)



○エンジン

日本に導入されたミディアムクラスの92年モデルには、DOHC24バルブエンジンやSOHCガソリンエンジン、ターボディーゼルエンジンなど、全部で5タイプ6種類のエンジンが用意されている。

エンジンのページでは特に300E-24や300CE-24に搭載されたDOHC24バルブエンジンのことが大きく取り上げられている。

MB W124a-8.JPG

最高出力225psを発生する3リッター、直列6気筒DOHC24バルブエンジンは、バリアブル・バルブタイミング機構、エンジン性能を向上させるCIS-E5燃料噴射システム、アンチノッキング・コントロールシステム、排気ガス循環装置など当時の最新テクノロジーが注入されていた。シリンダーヘッドには耐磨耗性に優れたアルミ合金が採用されている。
このエンジンはメルセデスのエンジンとしては珍しく高回転型。ヘッドの開発にはAMGも携わったと言われている。


その他にW124のエンジンとしては以下のようなものがあった。

・直列4気筒SOHC 2.3リッター
シリンダーブロック以外はアルミを多用した軽量設計で、クロスフロー型シリンダーヘッド、KEジェトロニック燃料噴射システムにより135psを誇る。

・直列6気筒SOHC 2.6リッター/3リッター
260Eと300Eに搭載されるエンジンは、2.6リッターは最高出力165ps、3リッターは185psを発生。

・直列6気筒SOHC 3リッターディーゼルターボ
150psを発生するディーゼルターボエンジンはメルセデス独自の予燃焼室により燃焼効率を向上させている。また冬期の燃料詰まりを防ぐプレヒーティング機構も採用。エンジンルームは、吸音材を裏打ちしたボンネットやアンダーカバーでカプセル化され、静粛性の向上に寄与している。


・V型8気筒DOHC32バルブ 4.2リッター
最高出力275psを発生するV8エンジンの排気量は4.2リッターながらも車名は400Eとなっている。尚400Eは日本と米国を中心に販売され、ドイツ本国では販売されなかった。


・本国モデル
MB W124a-19.JPG

W124は当時のメルセデスの基幹車種だけあって、日本に導入されたモデル以外の本国仕様は92年当時だけでも・・・

200D(75ps)
250D(94ps)
250D TURBO(126ps)
300D(113ps)
300D 4MATIC(113ps)
300D TURBO 4MATIC(147ps)
200E(118ps)
260E 4MATIC(160ps)

と、多彩なバリエーションを誇っていた。

※カッコ内数値は本国仕様の値


○セーフティー

安全性に関しては、事故を起こさない為のアクティブセーフティ(能動的安全性)と事故が起きてしまった際の被害を最小限にくいとめるパッシブセーフティー(受動的安全性)の二つから構成されている。


MB W124a-2.JPG

「シャーシはエンジンよりも速く」というメルセデス独自の設計思想のもとで、ミディアムクラスにはエンジン性能をフルに駆使しても余裕のあるサスペンション、ブレーキ、操縦性が与えられている。


300Eには4MATICと呼ばれる4輪駆動モデルも設定されているが、これは必要な時だけFRから4WDに自動的に切り替わる電子制御式の4輪駆動システムを備えたもの。雪道や砂利道など滑りやすい路面での走行安全性を高めることを目的にしていた。
しかしながらこのシステムは予期せぬ故障も多かったせいか、時期モデルのW210の4MATICでは前35%+後65%に配分された一般的なフルタイム4WDになっている。


MB W124a-4.JPG

実際の衝突事故は真正面ではなく、大半が車の片側にずれてぶつかるという事実から、片側で受けたダメージを外側、中心部、床の3方向に分散するための三叉式緩衝機構が生みだされた。
メルセデスが世界に先がけて開発・実用化したSRSエアバッグも、ミディアムクラスの運転席に全車標準装備となっている。


ゼブラノ材やウォールナット材が使用されたウッドパネルもアルミニウム板とブナ材とを組合せて、万一の場合には折れても危険のないような配慮が施されている。


他にも汚れのつきにくい凹凸のついたリブ付きレンズや、最適な視界を確保するために左右で形状が違う左右非対称ドアミラー、誤操作を防ぐ為に手首のスナップだけで、スムーズで確実なシフトが可能なスタッガード式ゲートなどW124には様々な安全設計がなされている。



○T-SERIES
MB S124a-1.JPG
Tシリーズ(ステーションワゴン)のカタログは別冊となっている。ミディアムクラスの名称はつかない。
コードネームはセダンがW124なのに対してワゴンはS124と呼ばれる。
他にもW124の中で500Eは別格扱いなのか、カタログも別のものとなっている。



○93年モデルのカタログ
MB W124b-1.JPG
93年からはA4縦型へと変更になる。以降このデザインはW210を経て、W211の初期モデルまで10年近く使われることになる。



◆◆◆◆◆◆◆◆データベース◆◆◆◆◆◆◆◆


【メルセデス・ベンツ ミディアム・クラス】


■230E
車両形式:E-124023
エンジン形式:102
エンジン種類:SOHC直列4気筒
総排気量(cc):2,297
ボアx ストローク(mm):95.5×80.2
最高出力PS/rpm:135/5,100
最大トルク kg・m/rpm:20.6/3,500
燃料供給方式:KEジェトロニック
ミッション形式:シフトロック付き4速A/T


■260E
車両形式:E-124026
エンジン形式:1034
エンジン種類:SOHC直列6気筒
総排気量(cc):2,597
ボアx ストローク(mm):82.9×80.2
最高出力PS/rpm:165/5,800
最大トルク kg・m/rpm:23.0/4,600
燃料供給方式:KEジェトロニック
ミッション形式:シフトロック付き4速A/T


■300E
車両形式:E-124030
エンジン形式:103
エンジン種類:SOHC直列6気筒
総排気量(cc):2,960
ボアx ストローク(mm):88.5×80.2
最高出力PS/rpm:185/5,700
最大トルク kg・m/rpm:26.5/4,400
燃料供給方式:KEジェトロニック
ミッション形式:シフトロック付き4速A/T


■300E 4MATIC
車両形式:E-124230
エンジン形式:103
エンジン種類:SOHC直列6気筒
総排気量(cc):2,960
ボアx ストローク(mm):88.5×80.2
最高出力PS/rpm:185/5,700
最大トルク kg・m/rpm:26.5/4,400
燃料供給方式:KEジェトロニック
ミッション形式:シフトロック付き4速A/T


■300E-24
車両形式:E-124031
エンジン形式:104
エンジン種類:DOHC直列6気筒 24バルブ
総排気量(cc):2,960
ボアx ストローク(mm):88.5×80.2
最高出力PS/rpm:225/6,400
最大トルク kg・m/rpm:27.6/4,600
燃料供給方式:KEジェトロニック
ミッション形式:シフトロック付き4速A/T


■300CE-24
車両形式:E-124051
エンジン形式:104
エンジン種類:DOHC直列6気筒 24バルブ
総排気量(cc):2,960
ボアx ストローク(mm):88.5×80.2
最高出力PS/rpm:225/6,400
最大トルク kg・m/rpm:27.6/4,600
燃料供給方式:KEジェトロニック
ミッション形式:シフトロック付き5速A/T


■300D TURBO
車両形式:Q-124133
エンジン形式:603
エンジン種類:SOHC直列6気筒ディーゼルターボ
総排気量(cc):2,996
ボアx ストローク(mm):87.0×84.0
最高出力PS/rpm:150/4,600
最大トルク kg・m/rpm:27.8/2,400
燃料供給方式:列型燃料噴射(ディーゼル)
ミッション形式:シフトロック付き4速A/T


■400E
車両形式:E-124034
エンジン形式:1195
エンジン種類:DOHC V型8気筒 32バルブ
総排気量(cc):4,195
ボアx ストローク(mm):92.0×78.9
最高出力PS/rpm:275/5,700
最大トルク kg・m/rpm:42.0/3,900
燃料供給方式:LHジェトロニック
ミッション形式:シフトロック付き4速A/T


●ボディカラー/サッコパネル対照色 (本国オーダー色含む)

アークティクホワイト(147)/サトグレー(738)
シグナルレッド(568)/タータンレッド(515)
バロロレッド(540)/ナヴァラレッド(521)
ミッドナイトブルー(904)/リオブルー(309)
カルララグレー(752)/ストラトスグレー(177)

ブラック(040)/アルトグレー(700)
プエブロベージュ(651)/マッスルグレー(176)
ブリリアントシルバー(744)/アトラスグレー(181)
アンスラサイトグレー(172)/マッスルグレー(176)
パールグレー(122)/アルトグレー(700)

パールブルー(348)/アンドラブルー(301)
ノーティカルブルー(929)/アンドラブルー(301)
ブルーブラック(199)/アルトグレー(700)
スモークシルバー(702)/マッスルグレー(176)
アルマンダインレッド(512)/ナヴァラレッド(521)

ローズウッド(485)/カルマインブラウン(482)
ナタリア(475)/カルマインブラウン(482)
クリスタルグリーン(256)/トロピカルグリーン(856)
マラカイト(249)/トロピカルグリーン(856)
ベリル(888)/ラゴ(250)

ボーナイト(481)/バイオレットグレー(166)
ライトアイボリー(623)/サファリベージュ(631)



●インテリアトリム&カラー

■ウッドパネル

・230E/260E/300E/300E 4MATIC/300E-24/300D TURBO
 ゼブラノウッドパネル

・300CE-24/400E
 ウォールナットウッドパネル

 
■シート素材

・230E/260E/300E/300E 4MATIC/300E-24/300D TURBO/400E
 ファブリック(標準)
 MB-TEX(オプション)
 ベロアー(オプション)
 本革(オプション)

・300CE-24
 ファブリック(標準)
 ベロアー(オプション)
 本革(オプション)


■シートカラー (本国オーダー色含む)

・230E/260E/300E/300E 4MATIC/300E-24/300D TURBO/400E
 ブラック(061/171/961/261)   
 ブルー(062/172/962/262)   
 ブラジル(063/173/963/263)  
 ライトタン(064/174/964/264)  
 クリームベージュ(065/175/965/265)  
 グリーン(066/176/966/266) 
 ミディアムレッド(067/177/967/267)   
 グレー(068/178/968/268) 

 ※カッコ内はカラーコードでそれぞれファブリック/MB-TEX/ベロアー/本革の順


・300CE-24
 ブラック(061/961/261)   
 ブルー(062/962/262)   
 ブラジル(063/963/263)  
 ライトタン(064/964/264)  
 クリームベージュ(065/965/265)  
 グリーン(066/966/266) 
 ミディアムレッド(067/967/267)   
 グレー(068/968/268) 

 ※カッコ内はカラーコードでそれぞれファブリック/ベロアー/本革の順


参照:メルセデス・ベンツ ミディアム・クラス カタログ(1992年2月版)



◆W124と同世代のメルセデスたち

メルセデス・ベンツ 190クラス(W201)
MB W201a-16.JPG


メルセデス・ベンツ 500E
MB 500Ea-1.JPG




nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 2

hiro

はじめまして。
古き良きメルセデス とっても懐かしいです。
品の良さに憧れて水色メタを購入しようとしましたが
当時は金銭的に余裕がなく諦めた経験があります。
by hiro (2008-03-13 00:14) 

carcatalogjp

hiroさん
コメントありがとうございます。
W124は今見ても上質な感じがして良いですね
ブログ拝見させてもらいました。
愛車はマセラティとフェラーリですか。
良い趣味をお持ちですね。
これからもちょくちょく遊びに行かせて頂きます。

by carcatalogjp (2008-03-13 23:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。